自然にのびて咲いた肥後菊たち 2012年11月23日 風よけして倒れないようにしたくらいで特に手入れもしてないのに元気に咲いてくれた肥後菊。たぶんそうだと思う。この色は家に昔からあるもので咲いてくれるとふるさとを思い出すようで懐かしいです。これは管弁咲きっていうのかな?さじ弁もあったような気がします。 菊作りのコツっていうところで、1人の先生か1冊の本を頼り色々浮気しないことが上達の早道。って書いてあっていろんな事に通ずるなと、思わず納得しちゃいました。 カテゴリー:ガーデニング スプーン菊と星の子菊 シャクヤクゴージャス いつか花咲く日まで 2015 2010年11月の花 コメントは受け付けていません。