北京鍋で生シイタケ焼いた 2010年10月25日   近くのスーパーに寄ったら生シイタケが安くたくさん売ってました。ちょっと切れ目入れて塩ふってささっと焼きます。あと、お酒いれてバター、食べる時にちょっと醤油かけました。白いごはんによく合っておいしいです。ちなみにいまなんでも陳さんの北京鍋使ってます。説明によるとテフロンが剥がれてから鉄と油を上手になじませて使い込むのがコツだそうです。 カテゴリー:ごはん レンコンごはん モスの日 ニンジンのタネマキ ブロッコリの収穫 今日のお弁当(ぴんぐー) ナスとピーマンとベーコンのバジルパスタ 銀座で見たシンプルなサラダ コメントを残す 返信をキャンセルする。 名前 (必須) Mail (非表示) (必須) サイト Δ